無職、道草を食う

無職が雑草や魚や虫等、変わったものを喰らうブログ。変なものが手に入れば、気が向いた時に更新します。意見・要望等あればコメントまたはTwitterまで。

キノコ

アミガサタケで炊き込みご飯を作ってみた

みなさんこんにちは。
今までなるべく一度記事に書いた食材は再度記事のネタにしないようにしてたんですが、あまりにも新しい食材が見つからず一生更新する機会がなかったので、今回は以前にも食べたモノで一記事書いていきます。
要はネタ切れってことです。



IMG20210408163056
IMG20210408163449
IMG20210408164258
と、いうことで

配達と歯医者の帰りに、以前アミガサタケが採れた公園にアミガサ狩りに行ってきました。
数は少ないですが、そこそこいいサイズなので嗜む程度には程よい量かと思います。
微量とは言え毒(ヒドラジン)を含むため、食べすぎても良くないですし。
まあ食品に含まれる微量の毒程度、よっぽど大量に食べない限りは大丈夫でしょうしあんまり気にしすぎても仕方ないと思いますけどね。ほうれん草のシュウ酸然り、フキなんかのアク然り・・。
2021-04-08-17-00-32-229
それでは、持ち帰ったアミガサタケを調理していきます。
2021-04-08-17-03-08-396
まず土がついた根っこの部分を切り落として、傘の部分と筒の部分を切り分けてから半分に切ってボウルでジャガジャガ洗います。
半分に切った傘の断面図とかなかなかグロいですね。まるでオナh
土や虫がよくついてるのでしっかり洗わないといけないのですが、洗えば洗うほど傘の黒い部分がポロポロ剥がれて可食部が減っていくので、程々にしておきます。
洗ってる時点で水の色がやや茶色くなってきており、この間にも旨味が抜けていってるような気がします。きのこは洗うなってよく言いますし・・。
2021-04-08-17-12-55-754
次によく洗ったアミガサタケ、ちくわ、エリンギ、豚肩肉を食べやすいサイズに切ります。
キノコは料理に2種類以上入れると旨味の相乗効果でより美味しくなるとかなんとか以前なんかの番組で言ってたので、アミガサタケだけでなくエリンギもぶちこんでおきました。
まあ旨味の強い食材ばかりだし多分旨くなるでしょう。知らんけど。
2021-04-08-17-18-24-763
2021-04-08-17-19-47-110
豚肉を先に炒めてから、ある程度火が通ったら他の食材もぶちこんで一緒に炒めます。
こう見るとアミガサタケだけ見た目の異質さが際立ってますね。
味が良くて見分けやすくて比較的簡単に見つかる優良きのこなのに、グロテスクな見た目で損してるなあ。だからメジャーじゃないのかも…
2021-04-08-17-23-56-302
2021-04-08-17-25-28-544
具材がある程度炒まったら、だし・醤油・砂糖・酒・みりん・はちみつを入れ、先に研いでおいた3合の米にだし汁だけいれて
2021-04-08-17-28-16-175
2021-04-08-17-28-56-700_1
3合の目盛りまで水を入れ、具材を入れたら炊き込みモードで炊きます。
やや醤油の匂いが強く、若干醤油が多かったんじゃないかと不安になります。


炊けるまで待つこと約50分…
2021-04-08-18-17-30-889
2021-04-08-18-18-35-485
ご飯をほぐして完成!アミガサタケと豚の炊き込みご飯です。
アミガサタケは加熱したことで縮んで存在感がやや薄くなっています。
2021-04-08-18-54-30-703
木の芽(山椒)を散らして、いただきます。




うめー!
普通に炊き込みご飯として美味いです。
2021-04-08-18-56-04-927
すっかり縮んでしまったアミガサタケの傘は、クニクニとしたイマイチな食感ですが、味がよく染みててまさに珍味といった味です。
2021-04-08-18-58-41-989
軸の部分は…ジャキジャキゴワゴワと…やはり食感がやや微妙です。
でも味は濃厚でうまいです。
やや色が変わったアミガサタケを採ってきたせいか元からこうなのかわかりませんが・・とにかく食感がなんとも言えませんが、炊き込みご飯がちゃんと美味いのでヨシとします。

いつものことですが、色んな食材を使ってしっかりめの味付けに仕上げてるので、こうなると食材単体の味なんてわからなくなるんですよね。まあ料理の邪魔にならずに調和してるだけいいんじゃないでしょうか。食材ってそういうもんだと思います。

きのこにしては珍しい今が旬のアミガサタケ、桜の木の根本によく生えててとても見つけやすいキノコなので、みなさんも一度探してみてはいかがでしょうか。
見た目が愉快なので話のネタにもなるし、採取するところを誰かに見られたらきっと不審な目で見られること請け合いです。

高級食材、アミガサタケを食べてみた

皆さんこんにちは。
世界はなんやかんやで大変なことになっていますが、毎日毎日嫌な話題ばかりでうんざりしてる頃だろうと思いますので、せめてこんなクソブログくらいはそんなことは気にせず、明るくやって行きたいと思います。

IMG20200402142009
今日は近所の公園に散歩しに行きました。
IMG20200402142046
この全く整備されていない物悲しい雰囲気が好きなので、いっそ整備しないでこのままでいてくれるといいなと個人的に思います。

そしてなんとなく散歩していると…
IMG20200402142343
これは…アミガサタケ!?
IMG20200402142755
さっきのはもげて折れたモノでしたが、あたりを見回すと生きてる個体も発見。

アミガサタケは、英語でモレル、フランス語でモリーユの名で呼ばれる食用キノコで、特に欧米では高級食材として珍重されているようです。
僕は実際に食べたことは無いのですが、著名な野食家達が採取しているのをよく見るため、名前と見た目、そして食べられることは知っていました。

調べてみるとアミガサタケには色々種類があるようですが、シャグマアミガサタケフカアミガサタケなる種類を除き、ほとんど食べられるようですし、シャグマアミガサタケは脳みそに似た異様な見た目で、フカアミガサタケはアミガサタケの柄がそのまま伸びたような、まるで包茎チ○○のような見た目ですし、そのどちらとも違うのできっと食べられる種類のはずです。
何なら普通のアミガサタケが一番近いように思います。

きのこは野草と違い同定が難しく危険なものだと言う先入観が強く、今まで野生のものをとったことがなかったのですが、アミガサタケは見た目がわかりやすいし美味しそうなので、野生キノコとしては初めて、採ってみることにします。
IMG20200402143234
根本からナイフで切って採取してみると、案外脆くて簡単に取ることができます。

アミガサタケを求めて十分程公園を散策してみると・・
IMG20200402143312
IMG20200402143327
腐りかけのものや落ちてるものが目立つものの、あちこちにアミガサタケが存在しています。
IMG20200402144008
なんか謎のきのこもありましたが、これは無視してアミガサタケを集めると・・
IMG20200402144859
数分探しただけでこんなに集まりました。
6~7本ほどでしょうか。
個人で楽しむには十分な量なので、持ち帰って調理していきます。
IMG20200402174026
まな板に広げるとなかなかグロテスクな見た目で、食欲が減退します。

そして中に虫が結構いる…どころかまな板に広げただけでコバエやらなんやら小さな虫が出てくるので、
IMG20200402174207
半分に切ってから塩水に漬けて虫を取り、もみ洗いでゴミ等を洗い流します。
IMG20200402174606
アミガサタケは微量ながらヒドラジンなる揮発性の毒を持っており、生で食べると中毒するらしいので、水からじっくり茹でていきます。

この大体のきのこが大なり小なり毒を持っているという特性もまた、僕が野生のきのこを恐れてた理由の一つであり、野食で食中毒になるなんて馬鹿な真似は絶対に避けなければならないので、より慎重に採取・調理をする必要があるので緊張します。
まぁ野草と違ってきのこは菌ですし、食べられる松茸でも生だと食中毒になる程度の毒はあるので、恐れすぎても仕方ないかなとも思います。

ヒドラジンは揮発性の毒らしいので、換気扇を回して窓をなるべく開け、茹でている間しっかり換気します。
IMG20200402181756
湯気に毒が含まれてるはずなのであまり吸わないほうがいいのですが、少し匂いを嗅いでみると、なんとも言えない、しかしどこか美味しそうなきのこの匂いがして、期待がもてます。
IMG20200402181805
お湯の量がかなり減ってきたところで、強火にして無尽蔵に湧いてくるアクをとりながら煮詰めていきます。
IMG20200402182447
茹でアミガサタケと、アミガサタケの出汁の出来上がり。
若干グロテスクなものの、濃い色のスープが出て美味しそうな見た目になってきました。
IMG20200402183857
茹でたアミガサタケと、キッチンペーパーで濾した茹で汁を分けておき、ポークフランクを切っておきます。
IMG20200402182706
そして次に、このポテトニョッキを茹でます。
ポテトニョッキは僕も初めて使うのですが、材料を見た感じじゃがいもを使ったマカロニみたいな物だろうと思い、今回使ってみることにしました。
ちなみにポークフランクもポテトニョッキも業務スーパーで買えます(ダイマ)
IMG20200402184524
茹でたポテトニョッキを味見してみると…
にちゃにちゃしてて独特な匂いがする芋餅、って感じでしょうか・・。
なんか微妙な味ですが、気にせず料理していきましょう。
IMG20200402185239
フライパンでラードとマーガリンを熱し、チューブにんにくを入れて少し加熱したら、フランクとアミガサタケを入れて炒めていきます。
IMG20200402185431
ある程度炒めたら、ニョッキと塩コショウ、粗挽き黒こしょうを入れて更に少しだけ炒めて…
IMG20200402185639
小麦粉を入れて具材に馴染むまで炒めて、
IMG20200402190258
牛乳、コンソメ、アミガサタケの茹で汁を入れて混ぜながら煮込んで・・
IMG20200402190536
とろみがついたら完成。
アミガサタケとニョッキのグラタンです。

正直めっちゃ美味そうです。
2020-04-02-19-06-12-054
ではアミガサタケから一口…
うっま。
うますぎてうまいしか言えない…
クリームの味がとにかく美味い。
ただでさえグラタンという料理がうまいのに、アミガサタケの香りと旨味がプラスされてどことなく高級な味わいに。
まあ高級なグラタンなんて食べたことないですけどね。

アミガサタケも噛むと独特な味と香りで、なかなか乙な味。
ただアミガサタケがたまに繊維質というか、ジャキジャキと微妙に食べづらいこともあるので、もう少し切ったほうが良かったのかな?と思わなくもない。
あとちょっと小麦粉が多かったのと、ニョッキがあんまり美味しくないのが気になるかな…。

でも間違いなく美味い。料理単体の味で言えば今までの野草料理の中でも断トツです。
まあキノコを野草と見るかは微妙な所ですが…。



そして肝心の中毒症状も、食べてから数十分経った今こうして元気にブログを書いているので何の問題も無いです。
アミガサタケはかなりわかりやすい見た目なので種類の同定も間違いなかったのだろうと思いますし、十分すぎるほど加熱して毒抜きも万全だったと思います。

野生キノコを食べるのは初めてでしたが、なんとか無事に、美味しく食べられて良かったです。
洗濯物を灰と変える者
記事検索
最新コメント
アクセスカウンター(PV)
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
  • ライブドアブログ