無職、道草を食う

無職が雑草や魚や虫等、変わったものを喰らうブログ。変なものが手に入れば、気が向いた時に更新します。意見・要望等あればコメントまたはTwitterまで。

2019年10月

スミレとたんぽぽ、きれいな花には味がある

先日畑に行き、
IMG_5280
春頃に可愛らしい花を咲かせる野草、スミレ
IMG_5281
食べられることで有名な野草、たんぽぽを採ってきました。
スミレもたんぽぽも厳密な種類は不明ですが、どちらも園芸種のパンジー等を除けば毒がある種類は無いので、詳しい同定は必要ないでしょう(どれも似すぎてて区別できないだけとも言う)。

時期的に花が咲いてないのでタイトル詐欺になっちゃいました。
どちらも花も食べられるので堪忍してやw

たんぽぽは何度か食べたことがあり、先日生のままサラダで食べてつらい思いをしたので、今回はおひたしにしていきます。
スミレは今回が初の挑戦になるので、同様におひたしに。
初めて食べる野草は素の味がよく分かるおひたしが一番!

そろそろおひたしがゲシュタルト崩壊してきそうなので、調理に移ります。
IMG_5282
スミレをよく洗ってから塩ゆでにし、数分水に晒します。
茹でたものを触っただけでもネバネバヌメヌメしており、味に期待が持てます。
全草が食べられるそうなので全部食べたいところですが・・
IMG_5285
IMG_5284
ゴキブリの卵のような形の果実?が触ってみるとやけに硬く、根っこも繊維質で硬そうなので取り除きます。
触って硬いものは食っても硬いので食うべからず、これ野草料理の鉄則なり。(さっき数分で考えた)

数分水に晒したスミレを1~2cm幅に切って
IMG_5288
スミレのおひたしの完成。すっくねえ・・・。
IMG_5290
白ごま、醤油をかけていただきます。


予想通りネバネバと強いぬめりがあり、野菜のような癖のない味で柔らかい・・。
これは野菜で近いものを表すと、モロヘイヤですね。
一株あたりの可食部がそこまで多くないので採るのがちょっと面倒ですが、結構美味しいです。
ネバネバ食材はネバネバ食材と合うので、
IMG_5291
かき混ぜた納豆と醤油、カラシを和えてスミレ納豆に。


・・あれ、茎が硬い・・・。
納豆もスミレも美味いので味は良いのですが、スミレの茎が繊維質で食べづらい・・。
全草が食べられるはずなのに、この株の生育状況が悪かったのか葉っぱ以外の部分全てが繊維質で美味しくない・・・。

スミレを食べるなら葉っぱが一番美味しいですね。

次はたんぽぽを調理します。
IMG_5287
たんぽぽも同様によく洗ってから塩ゆでにした後、数十分水に晒し
IMG_5292
1~2cm幅に切っておひたしに。
ごま、鰹節、醤油をかけていただきます。


・・味は悪くない。
けど葉っぱが結構繊維質・・。
以前おひたしにして食べたときに比べて苦味が全然なく、味自体は割と良いだけに残念。
その時はこんなに繊維質じゃなかったので、やはり生育環境や旬によって味も食感も変わるのでしょう。

スミレもたんぽぽも、味自体は悪くなかったので、美味しそうな株が群生していたら是非採りたいところですね。
一番の問題は野菜や果物と違って、美味しいものの見分け方がいまいちわからないところですが・・・。

実りの秋なので、マテバシイを食べてみた

最近、色々忙しく(主にモンハンと叔父)、モチベの低下も相まって更新する機会が無かったので、久々の更新です。

先日、野草採取のためにチャリンコを走らせていると、道端に街路樹のどんぐりが大量に落ちてたので、もしやと思い葉を確認してみると・・・
IMG_5179
これは・・マテバシイや!

マテバシイとは渋み成分のタンニンが他のどんぐりに比べ少なく、食べられることで有名なドングリです。
皆さんもテレビか何かで一度は聞いたことはあると思います。
僕も聞いたことがある程度で実物を確認したことは今まで無かったのですが、野草界隈では割とメジャーなようで日々マテバシイツイートが流れてくるため、最近注意してドングリを見ていたのですが・・割とあっさり見つかりました。
IMG_5208
道端に大量に落ちていたので、通行人に怪訝な眼で見られながら袋いっぱいに採取してきました。

では持ち帰ったマテバシイを
IMG_5210
質の悪いものや虫の入ったものをよけるために、水に漬けます。
質の悪いものが水に浮くそうなので、数十分後水に浮いてるものを試しに一つ割ってみると・・
IMG_5211
普通にきれいで美味しそうなのが入っとるやんけ!
こんなきれいなものを捨ててしまっては勿体ないので、浮いたものも沈んだものも全部使うことにします。
質が悪くても割ってみりゃわかるし、虫がいりゃ食えばいいので分ける必要なんてねえんだよ!

ということで全てのマテバシイを
IMG_5213
理由は知りませんが干すといいようなので、数日間天日干しにします。
家の前に干したので近隣住民に「あら、〇〇さんちはドングリまで食べて・・よっぽど生活に困ってるのね・・」と思われたかもしれませんが、気にしないでおきます。

数日後、雨が振りそうになったので回収し、テレビでクリ農家が「冷蔵庫で数週間置くと甘くなる」と言ってたので、マテバシイを冷蔵庫に突っ込んで数週間・・
IMG_5250
はい、こちらがそのマテバシイとなります(料理番組風)

このマテバシイをまず
IMG_5240
1つ1つ殻を割って渋皮を剥いていくのですが・・
IMG_5241
殻かってぇ!
はさみのくるみ割るとこで割ろうとしてもなかなか割れないのでマルチツールのペンチを使ってみましたが、それでも割りづらい・・。

数粒割ったことでつらくなってきたので、
IMG_5243
殻付きのやつと共に中華鍋で炒ることにします。
殻のまま炒る方法もあるようですし大丈夫でしょう。
IMG_5244
数分炒るとこんがりして香ばしい匂いがしてきました。
IMG_5245
殻なしの物を味見してみると・・

表面硬っ!
あ、でももちもちした独特な食感で意外と悪くないかも・・甘くは無いけど・・
とりあえずちゃんと出来てることがわかったので
IMG_5247
豆から挽いたこだわりドリップコーヒー(激ウマ)と共にいただきます。
IMG_5249
殻なしのものはさっき食べたので殻付きの物を剥いて食べてみると・・


これは・・・焼き栗や!甘くないけど・・
食感といい味といい、これはもはや栗です。あんまり甘くないけど。
殻のまま炒った方が硬くなくて美味しいし殻も剥がしやすい気がするので、炒る前に殻は剥かないで良さそうですね。

思ってたよりはイケるのでパクパク食ってたら、口の中が渋くなってきました。
タンニンの含有量が少ないとはいえ、ずっと食べてると気になるなぁ・・。


ただ簡単に採れる割には意外と味がいいし、街路樹でよく植えられてて簡単に採れるので、マテバシイ、結構おすすめです。
まだまだたくさんあるし他の料理も試してみようかなぁ・・



洗濯物を灰と変える者
記事検索
最新コメント
アクセスカウンター(PV)
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
  • ライブドアブログ